こんばんは
今日も私のブログを読んでくださって
ありがとうございます
アジサイの時期となり、少しずつ色付いてきている
アジサイを見かけます
アジサイの花の色は土が酸性なら青、
中性やアルカリ性なら赤系の色になるんですよね
これを知った時にはそういうお花もあるのかと
驚きました
みなさんの身近にあるアジサイって何色になりますか?
私は赤系の色のアジサイを毎年あまり見かけなくて
青いアジサイを見ることが多いので
土が酸性だということでしょうね
青が好きなので青いアジサイも綺麗でいいなと思いますが
赤系のアジサイも見たいなぁ
お庭などでご自分でアジサイを育てているという人は
土の酸性度を調整すればお好きな方の色の
アジサイの花を楽しめるということですね
私はその辺のアジサイを見るぐらいですが
今年も綺麗なアジサイを楽しみます
Koto

今日も私のブログを読んでくださって
ありがとうございます

アジサイの時期となり、少しずつ色付いてきている
アジサイを見かけます

アジサイの花の色は土が酸性なら青、
中性やアルカリ性なら赤系の色になるんですよね

これを知った時にはそういうお花もあるのかと
驚きました

みなさんの身近にあるアジサイって何色になりますか?
私は赤系の色のアジサイを毎年あまり見かけなくて
青いアジサイを見ることが多いので
土が酸性だということでしょうね

青が好きなので青いアジサイも綺麗でいいなと思いますが
赤系のアジサイも見たいなぁ

お庭などでご自分でアジサイを育てているという人は
土の酸性度を調整すればお好きな方の色の
アジサイの花を楽しめるということですね

私はその辺のアジサイを見るぐらいですが
今年も綺麗なアジサイを楽しみます


