おはようございます
楽器の演奏をより良くするためには
体の歪みも無い方がいいですから
骨盤の歪みや開き、反り腰などを
自分でできる範囲でですが
ストレッチをして改善することを試みています
特に反り腰がひどいんですよね
反り腰は骨盤が前傾している状態です
楽器を座奏して演奏している時に
イスに浅く腰かけていて
そのようになってしまったのかなと
仰向けになると床から腰が浮いてしまい
自分の拳が床と背中の間に入るほどなんです
反り腰というものを知らなかった以前から
気にはなっていましたが、みんなそうなっている
ものなのかと思っていました
でも拳が入るほどというのはNGみたいですね
それで改善のストレッチをしていて
ほんの少〜し改善されてきたかな
やらないよりはやってみるほうが
いいかなという気持ちで、気長に
やっていますよ
Koto

楽器の演奏をより良くするためには
体の歪みも無い方がいいですから
骨盤の歪みや開き、反り腰などを
自分でできる範囲でですが
ストレッチをして改善することを試みています

特に反り腰がひどいんですよね

反り腰は骨盤が前傾している状態です

楽器を座奏して演奏している時に
イスに浅く腰かけていて
そのようになってしまったのかなと

仰向けになると床から腰が浮いてしまい
自分の拳が床と背中の間に入るほどなんです

反り腰というものを知らなかった以前から
気にはなっていましたが、みんなそうなっている
ものなのかと思っていました

でも拳が入るほどというのはNGみたいですね

それで改善のストレッチをしていて
ほんの少〜し改善されてきたかな

やらないよりはやってみるほうが
いいかなという気持ちで、気長に
やっていますよ


